名古屋のキャバクラから用心棒代を徴収した広域指定暴力団の裁判

おしぼり 男性客向け水商売

愛知県名古屋市の錦三にあるキャバクラの経営者から、用心棒代として現金合わせて128万円を受け取った広域指定暴力団の組長と幹部の初公判が2021年11月12日に行われたそうです。広域指定暴力団の組長は起訴内容を否認したそうですが、幹部は受け取ったことを認めたそうです。

暴対法だと部下の責任を丸々被るのよね

東海テレビ様の記事を読んだ私なりの感想

東海テレビ|TOKAI TELEVISION

これ、色々とおかしな処が多いのではないかしら。
まるで、出来レースのような展開だわ。
だって、広域指定暴力団の犯罪行為って、部下が勝手に行ったことでも上層部が管理責任を問われて、逮捕される場合があるのよね。
だから、組長が否定しようが、肯定しようが部下が認めてしまったら、お終いなんじゃ無かったかしら。
それに、用心棒代ってのがヘンなのよ。
通常は、広域指定暴力団の参加に、フロント企業としておしぼり屋とか、観葉植物のレンタル屋とか居るのよ。
そして、おしぼりの注文や観葉植物のレンタルを行う形式をとって、間接的にケツモチ代を払うのが、昔ながらのお作法だったはずよ。
生現金を受け取るとか、まるで捕まえてくれと云わんばかりよね。
それに、用心棒代のやり取りに直接かかわるより、キャバ嬢はどうなかわからないけど、ホストとかなら税金と称して、毎月給料から1割天引されるじゃない。
その税金と称して天引される金額で、ケツモチ代を払ったり、オーナーがインマイポケットをするのが習わしじゃない。
ここで、従業員に税金と詐称しているわけだから、そっちに絡めた方がより大火傷をすると思うのだけど、どうなのかしら。
色々と不思議な事件だわ。

タイトルとURLをコピーしました