出張ホストやレンタル彼氏、女性用風俗のセラピスト、ママ活男子はお客様から領収書を求められた場合、法律上お断りすることができません。お客様から領収書を求められた時に即座に対応が可能なように、100均の領収書で構いませんので準備して持ち歩いておきましょう。
ご指名時には、備品として持ち歩くこと
お客様から、領収書を求められた場合は法律上、お断りすることは出来ません。
後日、お渡しすることは可能ですが、その際は売上計上がだぶらないように、仮領収書を発行していた場合は、回収若しくは破棄をして頂かなければなりません。
また、5万円以上の指名料の場合は、200円の印紙が必要になりますので、こちらも用意しておくべきですし、領収書への内容の記載の為の筆記用具と、印鑑が必要になります。
印鑑の名称に関しては、自分の源氏名のもので構いません。
サイト名や会社の名称の印鑑を勝手に制作してはいけません。
詐称行為になる可能性があります。サイト名を記載する場合は、必ず「所属 〇〇」と云った風に、自分の源氏名を記載するようにしましょう。
領収書の書き方
領収書には、日付、お客様のご芳名、金額、但し書き、発行者情報が基本になります。
日付は、お客様から現金を受け取った日付になります。
お客様のご芳名も、お客様から伺ったご芳名で記載します。
一昔であれば「上」様が通じていた時代もありますが、現在では「上」様は通用しない傾向にあります。また、ご芳名欄に関しては、お客様がご自身で記載されるケースもあるようです。
金額を書く場合は、金額の頭に「¥」マークを書き、金額の最後に「-」で締めて金額を誤魔化せないようにします。また、3桁毎に「,」を入れます。
漢数字で記載する場合は、「壱(1)」「弐(2)」「参(3)」「肆(4)」「伍(5)」
「陸(6)」「㐂(7)」「捌(8)」「玖(9)」「拾(10)」「百(100)」
「阡(1,000)」「萬(10,000)」「圓(円)」を使用します。
但し書きに、関してはお客様のご要望の名目にしてください。
特にご指定が無い場合は、「サービス料として」が一般的です。
発行者情報は、サイトの事務所のある住所、サイト名(会社名)、サイトの事務所の電話番号、担当者として自分の源氏名を記載すると良いでしょう。
代金が5万円以上の場合は、200円の印紙を貼って割り印をしなければなりません。
印鑑は、源氏名のシャチハタやゴム印などを制作すると良いでしょう。
別に、格安の三文判で構いません。
捨印は押してはいけない
よく、契約書を制作する時に、書類の空白欄に「捨印」を押すように求められるケースがありますが、「捨印」は押してはいけません。
「捨印」は、万が一の時の予備の為の捺印ではありません。
「捨印」は、その余白の空白欄に、新たな約束事を記載されたら、それを認めるという証しの印なのです。
極端なことを云うと、領収書の空白欄に「捨印」を押したとして、後日領収書を受け取った人物が「捨印」の余白に、「〇〇は、借金1億円借りました。」的なことを記載されれば、それを認めたことになり、領収書が借用書に早変わりすることになってしまいます。
ですから、「捨印」や「裏書」には十分に注意するようにしましょう。
領収書の有効期限
領収証の保管期限は、公としては7年と定められています。
ですが、納税の確定申告等に領収書を使用する場合、前年分の領収書を使用しますから、2年以上前の領収書は、正味役に立ちません。
ですので、お客様から昔の指名に対しての領収書を求められた場合、2年以上前のものは役に立たないものであることを覚えておきましょう。(領収書の日付は、お金を受け取った日付です)
尚、後日の領収書の発行に関しては、お客様から配送先のご住所をお伺いして、郵送で送られて構いません。お客様が個人情報を晒したくない場合は、郵便局留めと云う方法もあります。
但し、ホストやレン彼が、仮領収書を発行していた場合は、仮領収書の回収や破棄を行わなければなりませんので、注意しましょう。
お客様から買い物を頼まれた時
領収書の話題なので、ついでに記載しておきますが、お客様から現金を渡されて買い物をした時は、必ず、お店から「領収書」か「レシート」を受け取ってください。
お客様には、しっかりと「領収書若しくはレシート」と釣銭は誤魔化さずに、確実にお渡しするようにしましょう。
細かい金額ですが、こういった部分はモラルですし、こういった処で人間性を判断されますので、「うっかり」や「ちょろまかし」は絶対にダメです。