渋谷スカイ🏢都会の絶景とともに忘れられない思い出デート

東京都
東京都
この記事は約9分で読めます。

渋谷スカイは、東京の中心・渋谷で地上約229mの高さから360度の絶景を楽しめる展望施設です。
昼間は都心の街並みを一望でき、夕暮れ時には美しいサンセットが広がり、夜には煌めく夜景がロマンチックな雰囲気を演出します。
スカイエッジではガラス越しにスリル満点の眺望が楽しめるほか、開放感あふれるルーフトップの「スカイステージ」では特別なひとときを過ごせます。

デートにもぴったりなこのスポットで、都会の絶景とともに忘れられない思い出を作りませんか?

おたんこ
おたんこ

渋谷スカイ行ったことある?ここ、マジでデートに最適なスポットよ!だって、地上229mからの夜景なんて、もうロマンチックが過ぎるじゃない?
男もね、こういうシチュエーションなら、ちょっとくらいスマートな感じ出そうとするから、普段よりキュン度増すわよ!

360度の大パノラマ!東京の絶景を二人占め

渋谷スカイの魅力は、何と言っても地上229mから楽しめる圧倒的な眺望。
展望台の屋上エリア「スカイステージ」では、周囲を遮るものが一切なく、東京の街並みを360度見渡せます。
時間帯によって異なる表情を見せる おすすめの風景 を紹介します!

渋谷スクランブル交差点|世界的に有名な渋谷の象徴!

🌍おすすめ時間帯:夜(18:00~23:00)
渋谷スカイからの一番の見どころといえば、 「渋谷スクランブル交差点」 を上空から眺める特別な視点!
1回の青信号で 数千人が一斉に行き交う光景 はまるでタイムラプスのようで、何度見ても飽きません。
特に夜は ネオンや車のライトが交錯し、まるで都会のアートのような風景 を楽しめます。
📸写真ポイント
交差点の全景を収めるなら、 夜景モードで撮影するとネオンの輝きが映えて◎!

東京タワー&東京スカイツリー|東京を代表するランドマーク

🗼おすすめ時間帯:夕暮れ~夜(17:30~21:00)
渋谷スカイからは、 東京タワーと東京スカイツリーの両方を一望できる贅沢なスポット
特に 夕暮れ時 は、空がオレンジやピンクに染まり、東京タワーが幻想的なシルエットを浮かび上がらせます。
夜には ライトアップされた東京タワー や、スカイツリーのカラフルな光が際立ち、 デートにぴったりのロマンチックな雰囲気 を演出。
📸写真ポイント
東京タワーを中央に入れ、奥にスカイツリーを配置するとバランスの良い構図に!

新宿高層ビル群&六本木ヒルズ|夜景好きにたまらない絶景

🏙️おすすめ時間帯:夜(18:30~22:00)
渋谷スカイからは、 新宿の高層ビル群六本木ヒルズの夜景 も美しく見えます。
ビル群の光がキラキラと輝く夜の風景は、まるで 宝石を散りばめたような都会の夜景
また、 六本木ヒルズの展望台「スカイデッキ」 との相互眺望も楽しめるので、両方巡るのもおすすめ!
📸写真ポイント
新宿方面を狙うなら、 夜景モードでビルの光を際立たせると美しく撮れる!

富士山|東京のビル群越しに見える神秘的な姿

🗻おすすめ時間帯:晴れた日の午前中(9:00~12:00) or 夕暮れ時(16:30~18:00)
天気が良い日には、 渋谷スカイから富士山が見えることも!
特に冬の空気が澄んだ日は、遠くまでクリアに見渡せるため、 東京のビル群と富士山のコントラストが絶景 になります。
夕方には 富士山のシルエットが赤く染まり、「ダイヤモンド富士」のような光景が楽しめることも!
📸写真ポイント
手前のビルと富士山を重ねて撮ると、 都会×自然のコントラストが際立つドラマチックな写真 に!

代々木公園&明治神宮|都会のオアシスを俯瞰

🌳おすすめ時間帯:昼(10:00~15:00) or 秋の紅葉シーズン(11月中旬~12月上旬)
渋谷スカイからは、 緑豊かな代々木公園や明治神宮の森 も一望できます。
高層ビルが立ち並ぶ都会の真ん中に広がる 美しい緑のコントラスト は、昼間に訪れると特に映えます。
秋には 紅葉が色づき、都会の中の紅葉スポットとしても楽しめる ので、季節ごとに異なる表情が見られるのもポイント!
📸写真ポイント
緑×ビル群 の対比を活かして、 代々木公園を中央に入れるとバランスの良い構図 に!

昼間は都会のビル群や遠くの山々、夕暮れ時にはロマンチックなサンセット、そして夜にはきらめく夜景が広がり、時間帯によって異なる表情を楽しめるのがポイントです。
デートなら夕方から夜にかけて訪れ、移りゆく景色を二人で眺めるのがおすすめです。

スカイエッジでスリル満点!特別な一枚を撮影

展望台の中でも特に人気なのが、渋谷スカイの「スカイエッジ」。
高層ビルの端に立つようなスリリングな演出がされており、まるで空に浮かんでいるかのような感覚を味わえます。

スカイエッジは 展望台の最も端に位置するエリア で、足元までガラス張りになっているため、まるで空中に立っているようなスリルを味わえます。
高所が苦手な人は少しドキドキするかもしれませんが、その分 「ここでしか味わえない圧倒的な開放感」 を楽しめます。
思わず息をのむような体験が、訪れた人の記憶に残ること間違いなし!

ここでは都会の絶景をバックに、特別な一枚を撮影できるのが魅力。
SNS映えするスポットとしても注目されており、恋人との思い出の写真を残すには最適です。
ただし、高所恐怖症の方は無理せず、ガラス越しに楽しむのもアリ!

開放感あふれる屋外スペースで二人の距離が縮まる

渋谷スカイの展望エリアは、屋外に設置されているため、まるで空の上にいるような解放感が味わえます。
都会の中心にいながら、風を感じながら過ごす時間は、まるで特別な空間にいるような気分にさせてくれます。

風を感じながら非日常空間を満喫

屋外展望エリアの魅力は 空を近くに感じられること
ビルの中とは違い、直接風を浴びながら都会の喧騒を忘れられる贅沢な空間です。
デートなら 夜風を感じながらロマンチックな時間を過ごすのも◎
星空の下でゆっくり語り合うのも素敵ですね。

音楽と光が演出する幻想的な夜のショー

夜になると、屋外エリアでは 音楽とライトアップが融合した演出 も!
刻々と変化する東京の夜景と、幻想的なライティングが合わさり、よりロマンチックな雰囲気を楽しめます。
特にデートなら、夜の時間帯が断然おすすめ!

渋谷のシンボル「スクランブル交差点」を上から眺める特別な視点

渋谷スカイならではの楽しみ方が 日本一有名な交差点「渋谷スクランブル交差点」を上空から眺められること
普段、地上で渡っているあの交差点を真上から見ると、まるで映像のような不思議な光景に。
時間帯によって人の流れが変わるので、ずっと見ていても飽きません!

デートでは、手をつないで歩いたり、寄り添って座ったりと、自然と二人の距離が縮まる雰囲気が演出できるのもポイント。
夜風に吹かれながら、しっとりと語り合うのもロマンチックですね。

カフェ&バーで大人のデートを演出

展望台を楽しんだあとは、館内の「パノラマラウンジ」でおしゃれなドリンクを片手にゆったりと過ごすのもおすすめです。
ここでは、シャンパンやカクテルなどのドリンクを楽しみながら、夜景を眺めることができます。

ホットドッグ

クラシックなホットドッグをモダンにアレンジした一品です。

フライドポテト アイヨリソース

カリッと揚げたポテトに、ガーリック風味のアイヨリソースを添えた定番メニューです。

“SKY” ラムネソフトクリーム

空色の見た目が特徴的なラムネ風味のソフトクリームで、写真映えするデザートとして人気です。

オリジナルカクテル

フローズンピンクレモネードと白ワイン、ウォッカでアレンジしたフローズンカクテル「アルーバフロゼ」など、オリジナルカクテルも楽しめます。

都会の喧騒を忘れて、落ち着いた雰囲気の中で大人のデートを演出できるのが魅力。
せっかくのロマンチックな時間を、最後まで特別な空間で過ごしてみてはいかがでしょうか?

渋谷の中心だからこそ、デートプランが自由自在

渋谷スカイの魅力は、その立地の良さにもあります。渋谷駅直結なので、アクセスも抜群。
デートプランとして、ショッピングや映画を楽しんだあとに訪れるのもおすすめです。

SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE(渋谷スクランブルスクエア)

📍渋谷スカイ直結
🕒営業時間:ショップ・レストラン 10:00~21:00(一部異なる)
渋谷スカイがある 渋谷スクランブルスクエア は、おしゃれなカフェやレストラン、最新のトレンドが詰まったショップが揃う商業施設。
展望台の前後に軽くショッピングを楽しんだり、ランチやディナーをここで済ませるのもおすすめ。
特に 「The SHELF by Market Hall」 などのスタイリッシュなカフェは、デートの雰囲気を壊さずにのんびりできるので◎!

MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)

📍渋谷駅から徒歩5分
🕒施設営業時間:11:00~21:00(飲食店は店舗による)
2020年にリニューアルされた ミヤシタパーク は、 カフェやレストラン、ショップ、アートスペース、屋上公園 が一体となった複合施設。
開放感のある屋上公園では 芝生エリアでまったり過ごしたり、スケートボードやボルダリングを楽しめる など、アクティブなデートにもぴったり!
また、夜にはイルミネーションが点灯するので、渋谷スカイの夜景を楽しんだ後の余韻に浸るのにもおすすめ。

SHIBUYA STREAM(渋谷ストリーム)

📍渋谷駅直結(南口方面)
🕒ショップ・レストラン 11:00~23:00(一部異なる)
渋谷駅南口エリアに位置する 渋谷ストリーム は、 おしゃれなカフェやレストランが揃う大人向けのスポット
特に 「TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT」 のような雰囲気の良いレストランは、デートにもぴったり。
目黒川沿いのテラス席 で食事を楽しみながら、落ち着いた時間を過ごすのもアリ。
渋谷の喧騒を離れて、 リラックスしながら語り合いたいカップル におすすめ!

代官山 蔦屋書店(DAIKANYAMA T-SITE)

📍渋谷駅から徒歩15分 or バスで5分
🕒営業時間:7:00~22:00(施設による)
少し足を延ばして 大人の隠れ家デート を楽しみたいなら、 代官山T-SITE へ。
おしゃれな 蔦屋書店 を中心に、カフェや雑貨店、アートギャラリーなどが並ぶ落ち着いた空間が広がっています。
夜遅くまで営業しているので、 渋谷スカイで夜景を楽しんだ後の2軒目スポットとしても◎。静かな時間を過ごしたいカップルにぴったり!

NONAME(隠れ家カフェ&バー)

📍渋谷駅から徒歩7分
🕒営業時間:18:00~翌2:00(金・土は翌4:00まで)
渋谷スカイでロマンチックな時間を過ごした後、 隠れ家的なバーでしっぽり飲みたい なら 「NONAME」 へ。
ムードのある店内で、 おしゃれなカクテルやワインが楽しめる
カップル向けのソファ席 もあるので、落ち着いて過ごせるのが魅力。
大人っぽい雰囲気で、 もう少しだけ一緒にいたい…そんな気持ちを叶えてくれるスポット です。

周辺にはおしゃれなレストランやカフェも多いため、ディナーと組み合わせれば、より充実したデートプランを組むことができます。
特別な記念日や、ちょっと贅沢なデートをしたいときにぴったりなスポットです。

渋谷スカイ | インフォメーション案内

住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号

電話番号:03-4221-0229​

交通機関からのアクセス

  • 電車:​渋谷駅直結​
    • JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン​
    • 東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線​
    • 東急東横線、田園都市線​
    • 京王井の頭線
  • バス:​渋谷駅前バス停下車 徒歩約1分
タイトルとURLをコピーしました