池袋駅直結の池袋パルコは、ファッション・コスメ・カルチャー・グルメが一体となった多層型商業施設です。
トレンド感あふれるブランドから話題のポップアップ、限定カフェまで揃い、感度の高い女性に支持されるスポット。
アニメ・サブカル系の展覧会や期間限定のイベントも多く開催され、ショッピングだけでなく“体験”を重視した時間が過ごせます。
駅からのアクセスも良く、雨の日のデートにも便利で、彼との時間をより充実させてくれる都市型デートスポットです。

池袋パルコは、“ちょっとの時間”を“特別な思い出”に変えてくれる場所。
買い物も推し活も、カフェも感性も、恋も全部詰め込めるのよ!
どんな関係でも「今日一日、楽しかったね♡」って言わせるために、池袋パルコって、最強の舞台なのよ〜✨
駅直結で雨でも安心!待ち合わせもスマートに
池袋パルコはJR池袋駅東口直結。改札を出てすぐのアクセスだから、天気を気にせずスマートにデートをスタートできます。
本館1F エントランス前(JR池袋駅東口直結)
*JR池袋駅から直結でアクセスが簡単
*吹き抜けの開放的な空間で見つけやすい
*初めての待ち合わせや人混みが気にならない方におすすめ
本館M2F スカイブリッジ(西武百貨店連絡通路)
*パルコと西武をつなぐ中階の連絡通路
*人通りが比較的少なく、落ち着いて待てる
*雨の日でも安心して待ち合わせ可能
本館6F エスカレーター横(イベントスペース前)
*アート展示や雑貨店があるカルチャー系エリア
*会話のきっかけが生まれやすいスポット
*お買い物やイベント鑑賞後の合流に便利
駅周辺は人が多くて待ち合わせに迷うこともありますが、パルコ1階の吹き抜けペースやエスカレーター付近など、わかりやすくて雨風もしのげるポイントが多いのも魅力。
「駅ついたよ」のLINEが届いたら、すぐに会えるって、デートのテンションも自然とアップします。
人気ブランドから個性派ショップまで揃う“感性ショッピング”
ファッションや雑貨のショップが充実している池袋パルコ。
池袋パルコは、“誰かの真似じゃないおしゃれ”が見つかる場所。
感性で選ぶお買い物ができるから、ショッピングがもっと楽しく、もっと自分らしくなる♡
H.P.FRANCE Boutique(アッシュ・ペー・フランス)|本館2F
👗世界観あるデザイナーズブランドが揃う感性系セレクトショップ
アクセサリーやバッグも個性派揃いで、スタイルの差し色にぴったり
ヨーロッパを中心としたインポートブランド多数
アート・カルチャー好き女子に響く“1点もの感”のあるアイテムが豊富
FREAK’S STORE(フリークス ストア)|本館4F
🧢アメカジ×トレンドのミックス感が心地いい
セレクト雑貨やキャンプグッズなど、ライフスタイル感も楽しめる
ユニセックスで楽しめるラインナップが多く、カップルでの買い物デートに◎
定番アイテムも“ひねり”のあるデザインで、脱マンネリコーデに活躍
CUNE(キューン)|本館5F
🐰独特すぎる感性がクセになる、超個性派ブランド
アパレル以外にも雑貨・バッグ・小物が独特でギフトにも人気
ウサギモチーフのロゴでおなじみ。“わかる人にはわかる”世界観が特徴
普段のファッションに遊び心をプラスしたいときに◎
RUBY AND YOU(ルビーアンドユー)|本館3F
💖“ガーリー×ヴィンテージ”な世界観に浸れるショップ
限定アイテムやコラボも定期的に展開されていて、「今ここでしか買えない感」が強い
ほんのりレトロでちょっとセンチメンタルな雰囲気の洋服が特徴
色づかいやシルエットが絶妙で、写真映え抜群♡
ASOKO+3COINS(アソコ プラス スリーコインズ)|本館6F
🎁プチプラ×デザイン性が強い雑貨セレクトショップ
定期的にコラボ展開(サンリオ・ディズニーなど)もあって、推し活女子にも人気
3COINSのオシャレ版といったラインナップで、“こんなものまで?”の宝探し感覚
おうちデートグッズやギフト小物にも◎
彼の好みを知るきっかけにもなるし、何気なく「似合いそう」と言われるのって、
心の距離をぐっと縮めてくれる瞬間だったりしますよね。
カルチャー好きにはたまらないギャラリー&ポップアップ
池袋パルコでは、常に話題のアニメ・アート・ファッションイベントが開催されています。
特に本館7Fの「PARCO FACTORY」では、アニメやゲームの期間限定展示や体験型イベントも多数。
「セーラームーン ミュージアム・ポップアップ」(2023)
原作30周年を記念した展示&グッズイベント。
原画の複製展示や、歴代グッズのアーカイブ展示が見どころ。
限定の変身ブローチモチーフグッズや、キラキラ感満載の空間演出が大好評。
💬「懐かしさとときめきが共存した空間!」「彼に“私の原点”を伝えられた♡」
「ちいかわらんどPOP UP SHOP」(2022〜23定期開催)
SNSで話題の「ちいかわ」がテーマのグッズ&フォトスポットイベント。
等身大ぬいぐるみや撮影スポットが可愛すぎて大行列。
デートで訪れたカップルの間では「ほっこり系思い出」として人気。
💬「ちいかわに彼がハマり始めてた(笑)」「一緒に並ぶ時間すら楽しかった♡」
「エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS」(2021)
新劇場版のビジュアルアートや設定資料を展示。
限定グッズ販売のほか、大人向けのデザイン展としても評価が高かった。
カップルでも男性にも刺さりやすいテーマで、共通の話題づくりにも◎
💬「作品の世界観に浸れる空間が圧巻」「推しとの語り合いが止まらなかった」
「SPY×FAMILY展」(2023)
アーニャ&フォージャー家の魅力を“体験型”で味わえる人気企画。
会場限定の描き下ろしイラストや、リアルな原稿展示にファン熱狂。
男女問わず人気のコンテンツで、カップル来場率も非常に高め。
💬「一緒にアーニャの“可愛さ”に悶えてた(笑)」「カップルで楽しめる最高の展示」
「ミッフィー展 POP-UP ART GALLERY」(2022)
絵本の原画風アートや、ミッフィーの世界観を再現した空間演出が魅力。
ナチュラル&北欧テイストな会場は女性の“映え感性”に刺さりまくり。
グッズのラインナップもおしゃれで、大人女子にも大好評。
💬「ミッフィーのアート性が高くて驚き!」「彼と一緒に行っても違和感ゼロ♡」
“推し”を通してふたりの共通の話題が増えたり、「こんな一面あったんだ」と彼の新しい魅力を知れることも。
カルチャーの共有ができる場所って、思っている以上に心を近づけてくれます。
館内カフェ&レストランでホッとひと息、大人の時間
歩き回ってちょっと疲れたときは、パルコ内のカフェでまったり休憩。
ショッピングの合間やデートで立ち寄りたい、話題のおしゃれカフェ&レストランを厳選してご紹介!
THE GUEST cafe&diner(本館7F)
🎨コラボカフェの王道!“推し活デート”にぴったり
カップルや友達同士で推しを語りながら過ごせる空間
アニメ・ゲーム・アーティストなどとのコラボが定期的に開催
限定メニュー&グッズで“非日常体験”が楽しめる
カフェアドレス(本館8F)
🌿ナチュラルモダンで落ち着ける穴場カフェ
人混みを避けて静かに会話したいときに最適
広々とした店内でゆったり過ごせる
自家製スイーツとフードも美味しく、ドリンクも豊富
グッドサウンドコーヒー(南館B2F)
🎧音楽とコーヒーが融合したスタイリッシュ空間
サクッと寄れるけど、印象に残るおしゃれさ
ウッドとコンクリート調のインテリアが“大人っぽくて映える”
ドリップコーヒーやオリジナルスイーツも高評価
レインボーパンケーキ(南館7F)
🥞ハワイ発ふわとろ系パンケーキの名店
平日でも並ぶ人気店なので、早めの来店がベター
カラフルなフルーツとクリームがたっぷりの映えるパンケーキが大人気
甘さ控えめ&ボリューム満点で、男女ともに満足感あり
神楽坂 茶寮(本館8F)
🍵和モダン×創作和スイーツで癒し時間
静かな雰囲気で、和カフェ好きな女性に圧倒的人気
抹茶・きなこ・ほうじ茶などの素材を活かした和スイーツが中心
食事メニューも充実していてランチ利用も◎
人混みを離れて、ゆったりとコーヒーやスイーツを楽しむ時間は、会話のペースを落としてリラックスできる大切なひとときになります。
デートの最後に、屋上庭園で静かな余韻を
意外と知られていない池袋パルコ本館の屋上には、静かな庭園スペースがあります。
買い物や食事を楽しんだあとのクールダウンや、夕暮れどきにふたりで並んで過ごす時間にはぴったりの場所。
🪴①静かで落ち着いた“大人のクールダウンスポット”
屋上庭園は、パルコの喧騒とはまったく別世界のような静けさ。
人工芝やベンチ、季節の植物が配置されており、買い物で歩き疲れた身体をゆっくり休めるのに最適です。
街中でありながら、空を見上げて深呼吸できる開放感は、まさに“癒しの隠れ家”。
🧺②おしゃれなテイクアウトで“ピクニック気分”を楽しむ
南館や本館のカフェ・フードショップでドリンクやスイーツをテイクアウトして、
屋上でちょっとした“都会のプチピクニック”を楽しむのもおすすめ。
特に天気の良い日は、芝の上に座ってふたりでのんびりと過ごせるのが魅力です。
📷③フォトジェニックな空間で“思い出の1枚”を
池袋とは思えない緑と空のコントラストが、写真映えにもぴったり。
デートの記録にふたりのツーショットを残したり、空や風景を撮るのも◎
自然体の笑顔が引き出される、気負わない撮影スポットとして人気です。
🌇④夕暮れどきはロマンチックな時間が流れる
夕方になると、空のグラデーションと街の灯りが少しずつ広がって、昼とはまったく違うロマンチックな雰囲気に。
「もう少し話していたいね」と思わせる、静かで甘い時間の演出ができます。
🚶♀️⑤買い物の前後に立ち寄る“余白”の時間を楽しんで
お買い物や展示を巡ったあと、あえて“何も予定を入れずに”立ち寄るのが、この庭園の醍醐味。
ふたりでベンチに座ってその日の感想を話すだけで、自然と会話も心も整う、特別な余韻が生まれます。
少し風に吹かれながら、「今日、楽しかったね」と話すその時間こそ、心に残るデートのエンディングになるはずです。
池袋パルコ | インフォメーション案内
住所:東京都豊島区南池袋1-28-2
電話番号:03-5391-8000
交通機関からのアクセス
・電車:JR・東京メトロ・西武池袋線・東武東上線「池袋駅」東口から徒歩1分(駅直結)
・バス:都営バス「池袋駅東口」停留所下車 徒歩約2分