アニメ・マンガ・ゲームファンの“聖地”として知られる「アニメイト池袋本店」は、女性向けコンテンツが豊富に揃う国内最大級のアニメ専門ショップです。
特にBL(ボーイズラブ)、乙女ゲーム、声優関連グッズなど、女性ファンの“推し活”を支える充実のラインナップが魅力。
2023年にリニューアルされ、広々とした店内でゆっくりと買い物を楽しめる空間が整いました。
イベントスペースやカフェ、ギャラリーも併設されており、作品の世界に浸れる体験型スポットとしても人気です。
池袋駅から徒歩すぐ、サンシャインシティにも近く、アクセス抜群。
大好きなキャラとの出会い、友達や恋人との楽しい時間、そして自分だけの“ときめき”に満ちた一日が過ごせます。

アニメイト池袋本店は「買い物スポット」じゃなくて「感情爆発空間」よ。
感性を共有しながら、一緒に盛り上がって、一緒に笑えるって…
最高のデートじゃない?あんた、行くしかないわよ💕
女性向けコンテンツがぎっしり!推し活好きの“夢空間”
アニメイト池袋本店の魅力は、なんといっても女性向けコンテンツの充実度。
BL作品、乙女ゲーム、人気声優関連のグッズなど、“好き”を思い切り語れる空間が広がっています。
1階:アニメイトカフェグラッテ池袋本店
ドリンクの上にキャラクターをプリントしたグラフィックラテやアイシングクッキーを提供しています。
お気に入りのキャラクターとともに、カフェタイムを楽しむことができます。
3階:マンガ・画材フロア
少女マンガやBL作品を中心に、多彩なタイトルを取り揃えています。
リニューアルにより、これらのコーナーがさらに拡充され、探している書籍が見つかりやすくなりました。
また、画材コーナーも充実しており、イラスト制作に必要なアイテムを手に入れることができます。
4階:キャラクターグッズフロア
女性向け作品のキャラクターグッズが多数揃っています。
アパレル雑貨を展開する「Space A la mode」も新設され、痛バッグや缶バッジカバーなど、ファッションと推し活を融合させたアイテムが手に入ります。
7階:ONLY SHOP
特定の作品やアーティストに焦点を当てた物販催事スペースです。
女性に人気の高い作品のオンリーショップが定期的に開催され、限定グッズやパネル展示、写真撮影コーナーなどが設けられます。
これにより、遠方からでも多くのファンが訪れます。
ふたりで「これ可愛いね♡」と共有するだけで、推し活が恋活にも変わる魔法の場所です。
さらに、アニメイト池袋本店の周辺には「乙女ロード」と呼ばれるエリアが広がっており、女性向けのアニメグッズや同人誌を扱う店舗が集結しています。
これにより、池袋は女性オタクの聖地として全国からファンが訪れる街となっています。
一緒に巡るだけで楽しい!フロアごとのワクワク体験
アニメイト池袋本店は、地下1階から9階までの全10フロア構成。
それぞれの階にテーマがあり、歩いているだけでもエンタメ感満載です。
以下に各フロアの詳細をご紹介いたします。
🧃1階:キャラクターグッズ・カフェ・受け取り
📚2階:マンガ(少年・青年・ラノベ)
📘3階:マンガ・画材
🎀4階:キャラクターグッズ①
💫5階:キャラクターグッズ②
💿6階:CD・DVD・Blu-ray・ゲーム
🛍7階:ONLY SHOP(作品別の物販イベント)
🖼8階:Space Galleria(企画展スペース)
🎤9階:イベントスペース(animate hall)
館内デートの楽しさ=“歩くテーマパーク”のような体験が待っています。
アニメイト池袋本店は、1フロアごとに目的が明確で、推し活・買い物・イベントすべてが揃う“ファンの聖地”!
訪れる前にフロアをチェックしておけば、効率的に楽しめます✨
グッズ選びは“彼との新しい思い出”を作るきっかけに
「これ似合いそう」「こっちの推しも可愛いよ」など、
グッズ選びを通して自然に会話が生まれるのがアニメイト池袋本店ならでは。
特に、4階と5階のキャラクターグッズフロアでは、多彩な商品が展開されています。
4階キャラクターグッズフロア
このフロアでは、さまざまな作品のキャラクターグッズが豊富に揃っています。
店内は明るく広々としており、商品棚も新しくなっているため、ゆっくりとお買い物を楽しむことができます。
5階キャラクターグッズフロア
5階では、少年漫画系の人気作品のグッズが専用コーナーで配置されています。
TVアニメなどで話題の作品のグッズを探す際には、まずこのフロアを訪れることをおすすめします。
人気の推しグッズの一例
♥フィギュア: 精巧な造形で人気キャラクターを再現したフィギュアは、多くのファンに支持されています。
♥アクリルスタンド: デスクや棚に飾れるアクリルスタンドは、推しキャラを身近に感じられるアイテムとして人気です。
♥キーホルダー・ストラップ: 日常使いしやすいキーホルダーやストラップは、手軽に推しをアピールできるグッズとして定番です。
♥文房具: ノートやペンなどの文房具も、キャラクター仕様のものが多数取り揃えられています。
推しがきっかけで、二人の新しい思い出が増えていく。
それが“アニデート”の醍醐味です。
アニメイトカフェで世界観にどっぷり浸れる休憩タイム
併設のアニメイトカフェでは、人気作品とのコラボメニューが登場することも多く、店内の装飾からドリンクのラベルまで世界観にどっぷり浸れる演出が盛りだくさん。
以下に、過去に開催された主なコラボメニューをご紹介いたします。
『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』コラボカフェ
開催期間: 2016年11月15日~
このコラボでは、アニメ『ハイキュー!!』の烏野高校と白鳥沢学園高校に焦点を当てたメニューが提供されました。店内は両校のキャラクターで彩られ、ファンにとって特別な空間となりました。
『オッドタクシー』コラボカフェ
開催期間: 2022年3月2日~3月28日
アニメ『オッドタクシー』とのコラボレーションでは、作品やキャラクターをイメージしたメニューが登場しました。
・ミステリーキッスのから揚げ
アイドルグループ「ミステリーキッス」をイメージした一品
・大門兄弟のドキドキチョコシューパフェ
大門兄弟をテーマにしたチョコレートシュークリームのパフェ。
・サウナ赤道の「ととのう」氷コーヒー
サウナシーンを連想させる、氷を浮かべたコーヒードリンク。
・夜のネオンソーダ/小戸川
主人公・小戸川をイメージしたネオンカラーのソーダ。
“推しと彼と一緒にいる”ような空間が味わえる、夢のようなティータイムです。
最新のコラボ情報や詳細については、公式サイトをご確認ください。
館内ギャラリー&イベントで体験型デートも◎
アニメイト池袋本店には、期間限定の企画展示やイベントギャラリーも併設。
以下に、過去に特に人気を博した主なイベントをご紹介いたします。
TVアニメ放送1周年記念『その着せ替え人形は恋をする展』
開催期間: 2023年3月16日(木)~4月17日(月)
概要: アニメ『その着せ替え人形は恋をする』の放送1周年を記念し、アニメイト池袋本店8階のSpace Galleriaにて開催された展示会です。描き下ろしイベントビジュアルの公開や、アニメの貴重な原画、特別衣装の展示など、作品の世界観に浸れる内容が多数用意され、多くのファンが訪れました。
『-BLOSSOM- 台漫満開・百花繚乱』展覧会
開催期間: 2024年10月11日(金)~10月27日(日)
概要: 台湾漫画の魅力を紹介する展示会で、アニメイト池袋本店3階のわくわくスペースにて開催されました。台湾のBL(ボーイズラブ)・GL(ガールズラブ)作品13作品の展示や、邦訳された台湾漫画の販売コーナーが設けられ、来場者に台湾漫画の新たな世界を体験していただきました。
グランドオープン記念イベント
開催期間: 2023年3月16日(木)~
概要: アニメイト池袋本店のグランドオープンを記念して、多数の企画が実施されました。著名人からのお祝い色紙展示やコメント映像の放映、限定ショッパーの配布、さらには等身大figma「兄沢命斗」の展示など、ファンにとって特別な体験が提供されました。
“見る・買う”だけじゃなく、“体験する”が叶う空間で、忘れられないデートに。
アニメイト池袋本店がファンとの交流を大切にし、常に新しい体験を提供する姿勢を示しています。
今後も多彩な企画が予定されているため、最新情報は公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントでご確認ください。
アニメイト池袋本店 | インフォメーション案内
住所:東京都豊島区東池袋1-20-7
電話番号:03-3988-1351
交通機関からのアクセス
- 電車:
池袋駅東口より徒歩約5分。
JR線、東京メトロ(丸ノ内線、有楽町線、副都心線)、西武池袋線、東武東上線が利用可能です。 - バス:
池袋駅東口周辺のバス停から徒歩圏内です。